「大正琴の祭典in城陽」が今年も開催されます
平成23年に京都府で開催された「第26回国民文化祭・京都2011」で「大正琴の祭典」を開催した城陽市では、翌年以降、流派の垣根を越えた演奏会「大正琴の祭典in城陽」が毎年催されています。
国民文化祭は各県の持ち回りで行われるため、開催年は大成功を収めても継続して文化の芽吹きを育てる取り組みを続けることが難しいのが実情で、城陽市が5年に亘り事業を継続していることに敬意を表します。
今年の祭典には琴伝流の本部師範グループが2度目のゲスト出演します。
春の桜のように国民文化祭を機に文化の華が見事に開いた城陽市の大正琴の祭典に、ぜひお出かけください。
国民文化祭は各県の持ち回りで行われるため、開催年は大成功を収めても継続して文化の芽吹きを育てる取り組みを続けることが難しいのが実情で、城陽市が5年に亘り事業を継続していることに敬意を表します。
今年の祭典には琴伝流の本部師範グループが2度目のゲスト出演します。
春の桜のように国民文化祭を機に文化の華が見事に開いた城陽市の大正琴の祭典に、ぜひお出かけください。

2017.03.13 Monday | 琴伝流ニュース | trackbacks(0)